作業の進捗メモです。
冬コミで幼な妻の2巻を出す予定です。
1巻の終わりに少し出てきた子↓
サブキャラです。作業に入る前に描いた設定ラフです。
初夏の話になる予定なので前にお出かけで着てた羽織は箪笥にしまい、夏用の着物になった志緒ちゃん↓
明治時代くらいの羽織は今より長めなので小さい子が着ると可愛くて好きです。
襦袢(下に着てるやつ)の襟の袷は合ってるのになぜか上だけ左前になってるw
ラフなのでテキトーに見てください。
こういう普通の着物を描いてる時が一番幸せを感じる。コスプレっぽいアレンジ着物もまあ可愛いけどやはり一番はこっちです。
今終わってる物
✅幼な妻2巻ネーム(漫画部分42ページ)
✅143~8話ネーム最後まで
✅8話作画完成ページ→全67ページ中29ページ
今からやる事
①冬コミ用幼な妻2巻作画
②冬コミ作業が終わり次第8話の続き作画
♦♦♦
こないだ上げた8話の作業を中途半端なところで止めるのがつらいのですが、冬コミに何も出さないと今年1冊も新刊を出せてない事になるので冬コミの方を先にやることにしました。
8話が描き終われば来年春ごろには3巻を出せると思うのでどちらも地道に進めます。
こないだアップした部分の続きが5ページくらいできてるので下に貼っておきます!
これまた中途半端ですみません。。
ミッキーにはお姉ちゃんもいるので次ちゃんと更新する時に出てきます!
なかなか予定通りに進まず焦りますが頑張ります😭
0コメント